お米のこと お米の育て方④田植え始まってます! 通勤途中に田植えをしてある田んぼが、ちらちらと目に入るようになってきました。 雨が降った翌日の朝って、とってもさわやかで大好きです。空気が澄んだ感じで気持ちいい! さて、4月下旬から始まった田植え作業ですが、順調... 2023.02.06 お米のこと
お米のこと お米の育て方③田んぼでの作業 気持ちのいい青空が広がっている、石川県白山市行町(あるきまち)です。今日はお米が育つ田んぼでの作業について、書いていこうと思います。 3月の下旬から始まった農作業。 稲の種を播き、ある程度の大きさになるまで苗をビニールハウスで育... 2023.02.06 お米のこと
お米のこと お米の育て方②種まきの日。 「今から種まきするよー」 梱包作業をしていると、社長が声をかけてくれたので、スマホとメモを持って倉庫へ。農家で働いているからこそ、すぐに見に行けるのがうれしいですね。 前の記事で育苗について書いたのですが、今日はその続き。 ... 2023.02.06 お米のこと
お米のこと お米の育て方①育苗って?? ぽかぽか陽気&桜満開でルンルンの月曜日ですが、風が強い石川県です。昨日の強風のせいか、出社したら事務所のドアの窓ガラスがなくなっていました。「早くも夏仕様ですね…(笑)」と社長夫人に伝えたちひろです。 さて、3月最終週になり、稲ほ舎で... 2023.02.06 お米のこと